土曜日

担当/ひろえさん

参加時のお願い
時節柄感染症等の拡大防止のため、ご参加の方には以下のご協力をお願いしています。
・入室後に手洗い、うがい、咳嗽や鼻汁など風邪症状がある方は不織布マスクの着用をお願いいたします(ペーパータオル・紙コップは用意があります)。
・参加前日に発熱・鼻水・咳などの風邪症状がみられる場合は、ご参加をご遠慮いただく場合があります。当日は母子ともに体温測定をしていただき上記症状が出た場合は、事前にお電話かメール・LINE等でご相談ください。
・教室中も定期的に換気を行いますのでご了承ください。
・感染拡大防止のためスタッフはマスク着用にて対応させていただきますのでご了承ください。
土曜日(月2回程度) 11:00~12:30

さんさん教室

これから産まれてくる新たな家族のために、ちょっとだけきもちの準備をしましょう。
パパはママのサポートを、ママは出産と産後の事を知っておくと落ち着いて対処ができると思います。
もちろん赤ちゃんへの接し方やおむつの事も予習できますし、聞いてみたい事はどんどんお聞きください。

内容

産後の生活と赤ちゃんのお世話編

  1. 産後のお母さんと赤ちゃんの経過
  2. ご主人にわかっていて欲しいこと
  3. 赤ちゃんのお世話体験
    • 抱っこの仕方・あやし方
    • オムツ交換
    • お洋服の着せ方・脱がせ方
    • シャワー沐浴体験
      ※どちらも休憩と妊婦相談があります。

対象

妊娠8カ月(28週)以降の妊婦さんとご主人
これからお孫さんが産まれる方
※妊婦さんのご姉妹もぜひご参加ください。

人数

2組(4名)

参加費

お一人 2,200円(税込)
お二人 3,300円(税込)

日時

月2回(土)
11:00~12:30

参加後特典

産後ケア利用時などに嬉しいプレゼントがあります(^^

ご注意

切迫早産などで医師から安静を促されている方、インフルエンザなど他の妊婦さんに移してしまう恐れのある病気の方は日を改めてご参加ください。

その他

◆専用駐車場はありません

予約カレンダー

さんさん教室
11:00 注記
2023/04/01 (土) 産後の生活と赤ちゃんのお世話編
2023/04/15 (土) 産後の生活と赤ちゃんのお世話編