こんにちは
ならやまです。
先週、さんさん教室を開催いたしました。
「赤ちゃんと夫婦3人で、どうやって産後を乗り越えていくのか」をテーマにお話ししました。
妊娠中は出産の事に意識が向きがちですが、その先には育児が待っています。産後になってから考えるのではからだも心も追いつかないことがあります。だからこそ、妊娠中の今から少しずつ考えたり、シミュレーションをしてみることが大切です。
もちろん、産後は想定外なこともたくさん起こります。そんな時は「めげずにやってみる!体験して体で覚える!」くらいの気持ちで大丈夫。「できなくて当たり前」と思って、まずは挑戦してみてください。
困ったときには『人の手を借りる』ということも忘れずに(>_<)産後ケアを頼ってくださいね。
MOMMEでは月1回『さんさん教室』という妊婦さん向けの教室を開催しております。ご夫婦のスタイルにあった産後の暮らしがイメージできるようにお伝えしています。
また、お人形を使用して、抱っこ・おむつ替え・着せ替え・シャワー沐浴の実践も行っていますので、出産後の生活に役立つヒントを得られる場として、ぜひご利用ください。